会社概要

  1. HOME >

会社概要

社名 UW JAPAN株式会社
設立 2012年8月8日
資本金 6,100万円
代表者 代表取締役社長 千國 達郎
所在地 〒135-0064東京都江東区青海2-5-10
テレコムセンタービル 西棟13F-10MAP
連絡先 TEL:03-6457-2778 FAX:03-6457-2779
URL https://uw-j.co.jp/
http://www.uw-j.com/
事業内容 ・YAGレーザ溶接機設計、製造、販売
・特注出射光学系の設計、製造、販売
・United Winners Laser Co.,Ltd製品販売
外観写真 UW JAPAN株式会社エントランステレコムセンタービル
国内拠点 越谷BASE
設立 2025年2月1日
所在地 〒343-0003 埼玉県越谷市府船渡68-8
MAP
連絡先 TEL:03-6457-2778 FAX:03-6457-2779
大型実験デモ機設置予定 2025年6月中旬より稼働開始
ダブルコアファイバレーザ溶接システム他
外観写真 越谷BASE

日本品質で磨かれた“使える中国製

UW-J(UW JAPAN株式会社)は2012年の設立以来、日本のレーザーメーカー各社へのOEM供給を通じて確かな信頼を築いてきました。
OEM製品は「日本製」として米国・EU・ASEAN各国へ出荷され、国際市場で高い評価を得ています。

当社には、日本のレーザーメーカー出身の技術者が多数在籍しており、加工実験・製品管理・製造・組立・保守対応まで一貫して対応できる体制を整えています。
近年、中国の生産技術は大きく進化していますが、UW-Jが目指すのは“安価な製品”ではなく、**確かな実績とアフターメンテナンス対応を兼ね備えた「日本品質の中国製」**です。

電池業界をはじめとする製造現場では、日本の技術者がより重要な工程に専念できるよう、成熟した溶接・組立技術を支えることが当社の使命です。
登山に例えるなら、私たちは登山家(お客様)を安全に頂上へ導くシェルパ。
UWの装置は中国で成熟した工法を基盤としながら、日本の現場で使いこなされることで、さらに高い品質と信頼性を生み出します。

UW-Jは「優れたレーザ溶接技術」「加工治具の完成度」「生産安定性」を軸に、グローバルコストで日本企業が世界市場で戦える装置を提供してまいります。

UWレーザ研究所

経営理念

UW JAPAN株式会社は、“誠実・革新・共創”を軸に社会と歩む企業です

1.お客様と市場の変化を先読みする
お客様の声と市場の動きを的確に捉え、最適な製品とサービスを、スピードと品質を両立させて提供します。
2.公正で透明な企業活動を貫く
各国・地域の文化と法を尊重し、誠実でオープンな企業行動を通じて、社会から信頼される存在をめざします。
3.個の力を尊重し、共に成長する
社員一人ひとりの創造性と多様な個性を尊重し、挑戦と成長が会社の力に変わる環境をつくります。

今後の展望

United Winners Laser Co.,Ltd. は、創業以来『品質』『サービス』を重視する企業方針と、各国のレーザ関連企業様にレーザ溶接機をOEM供給している実績を元に、弊社の自社ブランド『UJシリーズ』『UW-Sシリーズ』では更なる高品質で低価格なレーザ製品を提案して参ります。

弊社は低価格化したレーザ溶接機を日本の産業界に提案する事で、幅広い分野でレーザ溶接機を使用して頂き、更に高品質な日本の『ものづくり』に貢献します。

トップメッセージ(理念部)の刷新

「安かろう悪かろうではない、“使える中国製”を日本品質で」
UW-Jは、中国の先進技術と日本の品質基準を融合させ、信頼と実績を両立する装置メーカーです。
私たちの役割は、最前線の技術者がより重要な領域に集中できるよう、確かな道具と環境を整えること。
登山に例えるなら、頂上を目指すお客様を支えるシェルパです。
技術の国境を越えた「日本品質の中国製」を、これからも静かに磨き続けます。

© 2025 UW JAPAN株式会社